登録に必要な情報
事前に必要な書類などをご用意いただけますと5分程度で入力を済ますことができます。
- 営業許可書の写真 ※営業許可が必要な商品を販売する場合のみ
- 免許証などの本人確認書類の写真
- 商品を出荷する住所
- 販売代金を受取る銀行口座
※宅配業者と連携した登録を行うため、販売できるまでに一週間ほどお時間がかかります。
登録の区分(個人と法人の違い)
個人と法人ではアプリ内でできることは同じですが登録時にご提出いただく書類が異なります。
「個人」とは個人事業主の方や、法人登記していない「店舗」「グループ」「組織」の方です。
ご登録のお名前、本人確認書類、銀行口座の名義は、同一のお名前のもので登録してください。
「法人」は法人登記されている方です。
会社名・法人名、本人確認書類(登記簿謄本)、銀行口座の名義は同一の名義のものを登録してください。
ご登録の手順
販売ユーザーは以下の情報をご登録をお願いします。事前に準備していただくと5分程度で入力を済ますことができます。ご登録いただく画像は鮮明なものをご用意ください。不鮮明(ぼやけ、一部が隠れているなど)の場合、追加の情報登録が必要になります。
営業許可書の画像(食品などを販売される方)
- 食品等につきましては、ユーザーに安心してご購入いただくため、営業許可をご登録いただいています。
- 営業許可とは食品衛生法などの法令に基づいて各自治体の保健所から許可されたものを指します。
- 複数の営業許可を登録できます。
- 後から追加、修正可能です。
ご本人確認書類の画像
〈ご本人確認を行う理由〉マスコミ等で毎年のように、「さくらんぼが盗まれた」「メロンが窃盗された」というような報道を目にされた方も多いかと思います。本サービスは、主に食品の売買を想定しており、犯罪者による盗品の換金手段となることを防ぐ目的があります。何卒ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
個人と法人ではご登録いただく書類が異なります。ご登録いただいたものは他者から閲覧されることはありません。
個人の方(下記のうちどれか1つ)
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 在留カード
法人の方
- 登記簿謄本(発行から1年以内の履歴事項全部証明書)
商品を出荷する場所の住所
販売が確定した商品はヤマト運輸が集荷に伺います。
銀行口座
販売した商品の売上金は銀行振り込みで決済されます。口座番号は暗号化され、他者から閲覧されることはありません。
購入した商品をお届けする住所
販売ユーザーも商品を購入することができますので、購入商品のお届けするご住所(ご自宅など)を登録してください。
登録の流れ
- ページの遷移に従って入力を完了させてください。
- 前ページでの入力を修正したい場合は、全ての項目を登録完了させてから、設定ページで編集してください。
- 入力完了後、販売ユーザーとしての登録承認には一週間程度お時間をいただいています。
- ご登録内容に不足や誤りがあった場合は追加の情報登録をお願いする場合があります。
- 承認までの間に販売以外の投稿や閲覧などは可能です。
販売成立時の手数料について
- 販売ユーザーも一般ユーザーと同じようにアプリ内のすべての機能を無料でお使いいただけますが、出品した商品の販売が成立した際は、税別販売代金の15%が決済配送システム手数料としてかかります。
- 販売代金の決済は月末に締め、一ヶ月間の商品販売代金から上記の15%と振込手数料を差し引いた金額を翌月末に銀行振り込みいたします。